糖質制限ダイエットとカロリー制限ダイエットの違いとメリット

|更新:

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

 

大特集の目次ページはこちら

ダイエットの定番とされているのがカロリー制限ダイエット。摂取カロリーを制限し、燃焼するカロリーを多くすることで脂肪を燃焼させ、体重を落とすというダイエットがカロリー制限。糖質制限が注目されるようになり、カロリー制限派と糖質制限派に分かれ、互いに意見を戦わせることも増えてきました。

私は糖質制限の経験者(ダイエット目的ではなかったにせよ)ですが、カロリー制限との違いやメリットなどを整理します。

 

 

糖質制限ダイエットとカロリー制限の違いとメリット

腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」 肉を食べても酒を飲んでも運動しなくても確実に痩せる! (ソフトバンク新書)

まず大前提としてカロリー制限ダイエットは食物から得られるカロリーを基準に、糖質制限ダイエットは炭水化物などの糖質を基準に行われます。カロリー制限ダイエットの理屈は食事、運動の両面からのアプローチによって「摂取カロリー<消費カロリー」の図式を作り、意図的にカロリー状態を赤字にすることで脂肪の燃焼を促し、減量に繋げるというもの。

一方の糖質制限ダイエットは脂肪を溜め込むインスリンを分泌させないこと、そして糖質からのエネルギー供給を断って備蓄タンパク質からのエネルギー循環に変えることで脂肪を燃焼、そして減量へとつなげます。

「痩せる!減量する!」という共通の目標があることに違いはありません。ただ、アプローチの仕方に違いがあるというだけです。その両者の違いを振り返り、糖質制限経験者から見たメリットなどをご紹介しましょう。

 

面倒な計算or糖質食品の知識

まず真っ先に思いつくのがこのポイント。カロリー制限ダイエットの場合は食品各種の細かいカロリー計算が必要で、調味料や材料、料理に至るまで細かい知識が求められます。ある程度覚えてしまえば楽にはなりますが、外食の場合は調味料の使い方も各店で微妙に異なり、ゆえに細かい計算は非常に難しくなります。

一方の糖質制限ダイエットは一度糖質を含む食品を覚えてしまえば、あとはそれを食べない、もしくは制限するだけです。ダイエットに必要な知識という点では、糖質制限ダイエットの方が非常に楽であると言えます。

 

食べれないモノが決まっているかどうか

この点も見逃せません。糖質制限ダイエットの場合は糖質食品は原則的にNGです。食べられない食品は意外と多く、毎日の食事のメニューもおのずと偏ってきます。食べることや食事そのものに楽しみを見出している方にとっては非常に辛い現実です。

その点、カロリー制限ダイエットでは総カロリーさえ気にしていればいいので、好きなモノを食べたとしても他のところでカロリーを削ることが出来ます。総カロリーさえ抑えられれば好きなモノは食べてOKです。(総カロリーを抑えるには、おのずと選択肢が狭まるという現実もありますが・・・。)

 

運動で燃焼できるカロリーは僅か

カロリー制限の場合、運動によってカロリー燃焼を行うことも出来ます。食事面では摂取カロリーを抑え、運動面で消費カロリーを増やすことでより大きな減量効果が得られます。しかし、運動によって消費できるカロリーは決して多くあません。30分程度のジョギングでは1食分のカロリー消費には程遠いことから、かなり地道で気の遠い作業と言えます。

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク