イオンスマホにした時のメールアドレスについて

|更新:

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

月額維持費が安くなる格安スマホとして、中高年やファミリーに人気のイオンスマホですが、そのイオンスマホにしたときのメールアドレスについて解説します。ドコモやau、ソフトバンクといった会社とは契約しませんので、これらのキャリアメールアドレスは使用できなくなります。

 

 

イオンスマホのメールアドレスは基本、Gmail

@のマーク

イオンスマホにすると、Googleのアカウントを作ることになります。イオンスマホ特有のメールアドレスは付与されません。その時に作成するGmail、~@gmail.comというアドレスを使用することになります。もちろん、Gmailが嫌であればYahoo mailやほかのフリーメールアドレスも使用可能です。

ただ、最近は仕事はともかく、プライ―べートであればメールアドレスを使ったメールのやり取りは非常に少なくなっていると思います。家族間や友人間であればLINEでメッセージ、無料通話をしたりする機会の方が多いのではないでしょうか。

また、メールアドレスだけでなくSMSという携帯電話の番号でやりとりするメール機能もあるのでそちらを使うことも出来ます。どうしてもメールアドレスをしようしなきゃいけない場合のみ、Gmailを使うという方法が無難になるんじゃないかと思います。

 

Gmailのメールアドレスで携帯メールのやり取りするのには落とし穴がある

以前、朝日新聞だったかと思いますが、Gmailなどのパソコンでも使用するフリーのメールアドレスで友人にメールを送ると、届かないというケースに困ったという記事です。これは迷惑メール防止のために、パソコンからのメールアドレスは受信拒否している人が多く、Gmailだとその設定に引っかかって相手に届かないという問題です。

仲のいい知り合いであれば自分のメールアドレスを拒否設定から外してもらうことも出来ますが、知り合いの全員が全員にそのことを伝えるのは非常に面倒です。そのため、料金は安いけど使い勝手がよくないという理由で元のキャリアスマホに戻る人も多いという内容の記事でした。

 

SMSとLINEを中心に使えば問題は解決できる

こういうデメリットがあるのは確かですが、先ほど述べたとおり仲のいい人とのメールのやり取りはLINEで、LINEでは繋がっていないけどたまに連絡を取り合う人とは電話番号のメール(SMS)でメールを行うという方法で問題は回避できます。

この辺りのことはイオンスマホだけでなく、格安スマホ全般に言えることです。下記の記事でも記述しましたが、格安スマホを使用する場合はどのアドレス、どの機能でメールのやり取りを行うかを最初に決めておいた方がいいと思います。

 

公式サイト→ イオンスマホ
イオンスマホテキストリンク

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク