格安スマホはなぜ安いのか?料金が低くなる格安SIMのからくり

|更新:

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

格安SIMが安いのは各キャリアに比べてちょっとした制限が付くから

Iphone

格安SIMを使った格安スマホが安いからくりというのは、この制限があるからです。

SoftBankやDocomo、auと普通に契約していると通話やネット回線の速度も充実。使っていい容量も大きくて、とにかく条件が良いのです。

一方、MVNOの格安SIMカードを使うと、通信速度やデータ通信量に上限が決まっていて、その上限を超えるとさらに速度制限がかかります。いわゆる本顧客に比べて若干、環境が悪かったり制限が付いていて、回線に色々制限が付いていて自由度は狭いけど、大抵の人はその範囲で十分だよねってこと安く使えるのです。

その制限があっても正直そんなに不自由しないし、制限の種類も色んなプラン(今では容量無制限、速度だけ少し規制しているぐらいのものも登場)があるので自分にあったSIMを選んで格安で使うことが出来ます。

自分がスマホをどう利用しているかを理解してプランを選べば、色んな制限があっても全く不自由しません。むしろ快適に使えて、値段も格安で済むというメリットが有ります。

 

制限付きだった格安SIMが無制限プランを続々発表中…

私が格安SIMや格安スマホについて勉強してきた書籍には、制限付きが割安の理由と書かれていました。しかしここ数ヶ月、データ通信量が無制限(速度のみ一応制限付き)プランが出始めました。なんということでしょう!

U-mobileが発表した無制限プランの内容はデータ通信量無制限。ただし、無茶苦茶な使い方をしたり回線に負担をかけ過ぎると警告が来たり、一時的に速度制限をかけると記載されています。とはいえ、まぁ普通に使っていればそんなことにはならないでしょう。厳密に言うと無制限じゃないけど、実質無制限、みたいな。

専門家に言わせれば、私の記事はまだまだ薄っぺらいと思います。ただ、初心者向けにわかりやすく説明するために、多少省いた部分も少々。。それでも各携帯キャリアで高いスマホの維持費を払うのが本当にバカバカしいってのは伝わったでしょうか。格安スマホが普通のスマホに比べて安くなるからくり、ちょっとはわかったかな?

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク