auでスマホからガラケーに機種変更する手順と事務手数料

|更新:

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

auでスマホからガラケーに機種変更を行う際の手順と費用をまとめました。格安スマホの台頭もあって、今では通話はガラケーにして、ネットやLINEはデータ通信のみの格安SIMを使用した格安スマホの2台持ち運用をする人が増えています。

私も実はその一人で、毎月の維持費・利用 料金が約5,000円ほど安く節約できています。

 

auでスマホからガラケーに機種変更!その手順と必要なもの、費用について

au契約情報照会ページ」というページで現在使用しているスマートフォンの分割払いの残額を確認します。

次に、機種変更の際に手数料と新規機種を購入する場合は購入代金がかかりますが、ポイントで支払える可能性があります。そのため、「ポイント照会」にログインしてポイントの残額も確認しておきましょう。

 

スマホからガラケーに機種変更する時に必要なもの

By: yoppy
  • 印鑑
  • 身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証など)
  • 事務手数料(¥2,000~3,000)
  • 利用しているスマホ
  • 新たに契約するガラケー(持込の場合)

身分証明書は未成年の場合は親の同意書、フィルタリングサービス不要申出書 、親権者本人の身分証明書が必要です。

機種変更の際に必要になる手数料は、どのスマホ機種から変更するかによって金額が異なります。

3Gスマートフォンからガラケーに機種変更する場合は¥2,000ですが、4G・LTEスマートフォンからの機種変更であれば¥3,000必要です。ちなみにこの手数料は窓口で支払うのではなく、翌月に利用料金と一緒に請求されるので、現金がなくても大丈夫。

 

ガラケーに機種変更してどの契約プランにするか

詳しい契約プランについては下記のリンク記事で紹介しているのですが、おおまかに言うと、下の3パターンが現実的かなと思います。細かい条件が各々によって違うので、ここではあくまで一般的な例として紹介しています。

  • 1,045円+通話料(30秒20円)
  • 1,236円+通話料(30秒20円、無料通話1,000円)
  • 1852円+通話料(30秒16円、無料通話2,000円)

維持費を安くしたいのはもちろんですが、自分から電話をかけて通話をするかどうか、どの程度するかによって損や得が変わります。自分の使い方を振り返ってみて、しっかり考慮してみてください。

詳細→ auのガラケーの料金プランと最安・最低維持費

 

ガラケーをどうやって入手・購入するか

以前使用していたガラケーが残っている場合はそれを使うことも出来ます。ただ、結構古い端末でバッテリーがほとんど持たないとか、正直使いものにならないケースも有るでしょう。

そういう場合は、新品の機種を購入するか、通販ショップで購入するかの二択になります。上のリンク先の記事でも書いたので重複するんですが、もう既にガラケーを調達したって人は飛ばしてください。

ちなみに、新品をauから購入すると、ガラケーといえども数万円の購入代金が必要になり、分割支払いにすれば当然毎月の支払に加算されます。高いのだと5万円ぐらいしますからね…。

IMG_20150626_134754.jpg

そのため、もっと安く購入する方法として私がとった方法が通販ショップ。中古もありますし、未使用品もたくさん出回っています。値段は端末によってピンきりですが、安いのだと2,500円~、古めの未使用品でも4,000円~、わりと最近の未使用品で8,000円~でしょうか。

どのガラケーを使うかによって金額はかなり変わってきますけど、一応通販ショップは選択肢に入れておいていいと思います。私も未使用品のガラケーを4,200円で購入しました。上のガラケーがそこで買ったものですが、何の問題もなく気に入って使っています。

通販ショップの詳細については下記記事で詳しく書いています。私が買うときに色んなショップを調べて検討したので、おすすめの通販ショップの保証や写真の有無についても調べまくって書きましたw

→ 中古のガラケー(白ロム)が買えるおすすめのネット通販サイト

→ auガラケーの白ロム購入術!新品未使用が多い中古の人気機種

 

格安SIMはどうする?

au系の格安SIMを使うならmineoを選びましょう。mineoなら、今まで使っていたauのスマートフォンにそのまま挿して使えるのでいいですね。

UQモバイルも一応KDDI回線なんですが、対応端末についての説明が非常にややこしく、いちいち複雑です。mineoの方が説明もシンプルで、使い方の解説も豊富なんで、使い勝手がいいです。

mineoなら今使っているスマホをSIMロックも解除しなくても使えますしね。OCNとかDMMモバイル、楽天モバイルはdocomo回線なので、auのスマホをそのまま使うことは出来ません。一応、対応端末は公式サイトで調べておきましょう。iPhoneも使えます。

公式サイト→ mineo

mineo

UQモバイルは回線速度も早くて品質はいいんですが、auのiPhoneへの対応についてのスタンスが非常にややこしく、徐々に客離れが起きています。UQモバイルは一般人にはできないような設定を自分で細かく変えられる上級者にはいいですが、そうでない人には不向きなように思います。

UQモバイルは導入時に対象機種の説明もわかりにくくて、ビギナーには不親切。その点、対象機種もSIMの使い方も、導入手順も親切に解説してくれるmineoの方が利用者としてはありがたいです。

まぁ実際通話のガラケーとネットのスマホの2台持ちならmineoを選ぶ方が多いんですけどね。iPhoneで使用する場合の解説、注意点もしっかり書いてくれているので安心です。

公式サイト→ 月額756円(税込)からの格安スマホmineo

 

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク