本が嫌い?読書嫌いを克服したい人でも読めるおすすめの本

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

 

本が嫌いだという人でもすんなり読めるおすすめの本を紹介する。ここで紹介する本は決して小難しい本ではないし、人によって好き嫌いがはっきりわかれるものでもない。ここで想定しているのは20代~30代で読書が嫌いな男性だ。仕事でも本を読んだほうがいいってわかってるんだけど、本を読むのは嫌いだし苦痛…そんな読書嫌いの人が徐々に本を読むのに慣れていくために、おすすめしたい本をここで紹介する。

ここで紹介した本は「読書」というイメージとは少しかけ離れたものかもしれないが、読書嫌いのほとは「読書のイメージやハードルを無闇に上げてしまっている」ので、まずは「こんな本でいいのか」と身近に感じられるものを中心に構成した。徐々に難易度を挙げて専門書やビジネス書にステップアップしていけばいいので、最初は簡単なところから始めよう。楽しい読書ライフはすぐそこだ。

 

読書嫌いでもスイスイ読めるおすすめの本

 

39cd75cf-s

 

ここで紹介する本は雑誌も含まれる。もちろん、漫画でもかまわないが、漫画の場合は好き嫌いが激しく分かれるのでここでは割愛した。具体的な書籍名ではなく、できるだけジャンルで紹介するが、それは「自分で選ぶ」という行為をしないとどうしても強制感が出てしまうからだ。自分で自発的に読書を楽しまないと、読書嫌いは治らない。この点を留意して読み進めていただきたい。ではいこう。

 

テレビ雑誌

ザ・テレビジョンやTVガイド、TV stationなどのテレビ雑誌。テレビを殆ど見ない人はいるだろうが、私の経験上読書が好きな人ほどテレビは見ないが、本を読むのが嫌いな人ほどテレビ好きな傾向にある。だから本を読むのが嫌いな人はテレビとの相性が良い。テレビ番組の裏側や出演者のインタビュー、ドラマの撮影風景なども楽しめる。よっぽどの読書嫌いでもテレビ雑誌だけは読めるはずだ。

 

週刊誌

サラリーマンの副業やマネー事情に詳しい「BIG tomorrow」やサラリーマンの暇つぶしとして有名な「週刊SPA」などは比較的読みやすい。とくにお金のことは誰しもが気になるし、お金が嫌いな人はいない。副業という誰しもが興味が有ることなので、読書が嫌いな人でも関心を持ちやすい。

SPAの方はサブカルチャー気味の記事が多く、恋愛ネタからお金事情などのリアルな声や企画が多い。1、2時間程度でザッと読むだけの短い暇つぶしに最適。

 

スポーツ・趣味の雑誌や専門書

サッカーや野球、格闘技、釣り、バイク、車、アウトドアなど多種多様な趣味の専門雑誌が発行されている。自分の好きなことであればスイスイ読めるはずだ。もし自分には趣味がない、スポーツもアウトドアも興味が無い場合は自分の年代に合うトレンド雑誌がおすすめだ。最新の家電や商品サービスを紹介する「日経トレンディ」、20代~30代の男性とターゲットにした「DIME」、大人の男性の休日や楽しみを上質感あふれる写真で紹介する「BRUTUS」なんかは読みやすい。

 

旅行ガイドブック

旅行に行く予定がある場合はスイスイ読める。もし旅行とか行かないし、という人でも、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」や「地球の歩き方」を見ているだけでも結構楽しい。旅行雑誌を色々買い込んで、行ってみたい場所リストを作っておくと休日の目標ができるので生活にもハリが出る。

 

映画やドラマの原作本

好きな映画やドラマがある場合はその原作本を是非読んでみよう。映像とは全く違う世界観に驚くし、文字でストーリーを読む楽しさに気付くはず。読書が嫌いな人の場合、全く知らない話を文字で最初に読むのはハードルが高いが、一度映像でストーリーを把握しているものであればかなり読みやすい。昔ほど注目されないが、映画のパンフレットもいい。内容の割に値段は少々高いが。

 

自己啓発本

自己啓発にハマリすぎるのも考えものだが、きっかけとしては悪くない。雑談力や会話に悩んでいる人はそういう本を、ネガティブ思考で自分がい嫌になる人はポジティブシンキングの本を。何かしら今時分の頭のなかにあるトピックにあった本があるはずなので、本屋さんやアマゾンを覗いてみよう。いきなり「7つの習慣」なんていう」分厚い小難しい本に挑戦せず、薄めの読みやすい口語体の本がオススメ。

 

その他

芸能人の自伝本や著書なども難しくなくて読みやすい。amazonランキングや書店で平積みされているものも人気が高く、話題性があるものが多いが、この中空選ぶ場合は「無理に選ぼうとしないこと」だ。無理に選んでしまうと読むのが苦痛になるので、本音ではそんなに興味が無いと思うのならスルーしよう。読書の秘訣は「好きなことをすきなだけ」なのだから。

 

まとめ

47486696

 

いかがだっただろうか。具体的な書籍名は極力挙げずに紹介するのは難しいが、少しでも興味のあるジャンルや本の選び方の参考になったのであれば幸いだ。どうしても本を読む気になれない人や、読書嫌いの原因や理由については「あなたは大丈夫?読書嫌いに共通する3つの原因理由と簡単克服対策」を参照してもらうとわかりやすい。

読書嫌いの人が本を読めるようになるには、「自発的に好きなことを好きなスタイルで読む」ことを意識するといい。記事を参考にして、是非楽しい読書ライフを!

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク