zenfone2(laser)の裏蓋カバーの開け方・外し方のコツを伝授

|更新:

スポンサーリンク




Pocket
LINEで送る

念願のZenfone2をゲットして、やらなければいけないのはSIMカードを端末に入れることですよね。しかしZenfone2の裏蓋カバーは、非常に外しにくい。公式の外し方で外そうとすると端末に傷が付きそうになります。

また、Zenfone2の廉価版として登場したZenfone2 laserもほとんど同じ形状なので開け方は同じだと思います。

色々方法を試してみたところ、私なりに外しやすい方法が見つかったでそのコツなどをまとめてみます。

 

 

zenfone2(laser)のやたら外しにくい裏蓋カバーの開け方・外し方のコツ

IMG_20150524_124014

Zenfone2を購入したときに同梱されている説明書には、「右下の空洞部分からカバーを外してください」と書かれてあるのですが、いやいやその通りにやっても全く外れないんですよね…。

一般的には正面右下にある窪みに爪なりをひっかけて裏蓋カバーを外すのですが、Zenfone2はかなり固く閉じられています。カバーを外そうとした方は皆感じたと思いますが、あまりに固いので端末を傷つけやしないか、もうヒヤヒヤしなければいけません。

とにかくなんとかして少しでも浮かす。その僅かな隙間に爪を入れて、側面をなぞるように一周します。

この僅かな隙間を開けるだけでも一苦労です。とにかくZenfone2のカバーはやたらめったらしっかりはめ込まれているので、どうにかして最初の「僅かな隙間」を開けなければいけません。 正直爪が割れそうになるぐらい固く、しかもせっかく買った新品の端末に傷がつかないか注意深くやらなければいけないので相当ストレスです。

 

私がよくやる方法は電源ボタン付近から開ける

IMG_20150524_124127

どうしても隙間が空かない場合は、ひっかけ部分ではなくそれ以外の側面に隙間が空いている場合があるので、なぞるように爪を入れてみてください。 私の場合は電源ボタン付近をなぞっていると、隙間に上手く爪が入ることが多かったです。

他の端末でも同じかどうかわかりませんが、私が使用しているZenfone2端末の場合、ディスプレイと向き合った状態で正面、電源ボタンのやや右付近が最も隙間を開けやすく、爪を入れやすいように思います。一回爪が入ったら、あとは爪を入れたままなぞるようにカバーを外します。

IMG_20150524_124207

電源ボタンを通って正面左側をなぞっていくと「カチ、カチ」と音がするので、少しずつカバーが外れていきます。その音ははめ込み式になっている部分の着脱音でしょう。

IMG_20150524_124249

IMG_20150524_124349

上の画像にあるようにZenfone2のカバーと端末にそれぞれ凹凸があるので、それぞれしっかりはめ込む形になっています。それを両サイド、上下一つ一つ丁寧に外していくことがコツ。そのはめ込みが外れると「カチ」という音がしますから、それを合図に一つ一つ外していくといいです。このはめ込みを無視して力づくで開けようとすると、傷つけてしまうかもしれません。

IMG_20150524_125137

 

綺麗に外れました。

[外部参考記事] カード1枚で背面カバーを簡単に外す方法

最初の隙間をどこから見つけるかですが、下のUSBポートの所から開けやすいという方もいましたし、私のように電源ボタン付近(私の場合正面やや右)とか色々あると思うので、カバーを外すために作られている窪みのところ以外から探すのもいいと思いますよ。

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク